らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

塩軟骨ソーキの煮つけ⭐️ねぎダレ

豚の軟骨、沖縄ではソーキとして馴染みがあります。

本土では、なかなか味わえないのですが塩味、さっぱりも美味しい!

沖縄の塩でさらに美味しくします。

豚ソーキ

ソーキとは豚の骨つきあばら肉です。

世界的には、スペアリブと呼ばれますね。

 

沖縄方言「ソーキ」は「梳(すき)」が訛ったもの。

ここで言う「梳(すき)=櫛(くし)」でありまして豚のあばら肉の形状が、くしのような

ので、スキ▶︎ソーキになったそうじゃ🧓

 

沖縄ではソーキそばが有名ですが、沖縄そばに煮つけたソーキがトッピングとして乗っ

ている。甘辛く煮込んであり、お箸で、肉からほろほろと取れる。

 

本ソーキ軟骨ソーキがあって、骨の太い部分の部位は本ソーキ

軟骨の部分は、軟骨ソーキと分けて呼ばれる。

サイヤGは、軟骨も全部食べられる軟骨ソーキが好きです。

豚軟骨の栄養価と効能
  • 豚肉の他の部位に比べるとビタミンB1が少ない
  • 皮膚や粘膜を強くするビタミンB2が含まれる
  • 脳神経を正常化させるナイアシンビタミンB6が含まれる
  • 動脈硬化の防止、ストレスの軽減に役立つパントテン酸
  • 抗酸化作用のあるビタミンCビタミンE
  • 骨や歯の構成に欠かせないカルシウムリンマグネシウムが豊富
  • 良質なタンパク質が豊富

塩軟骨ソーキの煮つけ⭐️ねぎダレ

栄町市場、居酒屋の店長に教えてもらった! 塩漬けのソーキを煮ました。

漬けると言っても1日ですが😋

 

沖縄のスーパーでは、ソーキは絶やすことなく売られている。

100gあたり80円前後なので買い求めやすい。

▶︎材料(4人分)

  • 豚軟骨・・・500g
  • 大根・・・1/3本
  • 青ネギ・・・1本分
  • 生姜(うす切り)・・・1/2個
  • 塩(ぬちまーす)・・・大さじ1
  • 泡盛・・・100cc
  • ゆで卵・・・人数分

《沖縄並みのコスパ! しかも国産》

《ねぎダレ》

  • 白ネギ(みじん切り)・・・1/2本
  • ●レモン果汁・・・大さじ1
  • ●塩・コショー・・・少々
  • ●おろしニンニク・・・小さじ1/4
  • ●オリーブオイル・・・大さじ2

▶︎作り方

  1. 豚軟骨を流水でよく洗いハーキッチンペーパーなどで水気をしっかり切る。4〜5cmくらいに切ってジプロックに軟骨と一緒に塩を加えてよーく揉み込んで、冷蔵庫で1晩おく。
  2. 大根の皮をむいて厚めの輪切りにして、面取りしレンジで5分ほど加熱する。
  3. ネギの白い部分と青い部分に分けて、白はみじん切りにする。●材料を混ぜてタレを作っておく。
  4. 鍋に塩で漬けた豚軟骨、青ネギ、生姜、泡盛を入れて、かぶるくらいの水を加え中火で熱します。アクをこまめに取る。アクがなくなったら、2の大根とゆで卵を加えてフタをして1時間ほど茹でる。
  5. 器にもって、ねぎダレをかけていただきます。

▶︎MEMO

味濃いめ、甘辛のソーキもいいですが、沖縄の塩で煮たソーキ

優しい味なのにパンチもあって、元気がじわじわ湧いてくる。

 

あらためて思うが、沖縄の塩

魔法のように素材の味を活かしてくれる!

塩と水(泡盛)、地のものは相性が良いのは当たり前。

沖縄、大地の恵みをいただいてる一皿でした。

《素材の味が引き立つ沖縄の塩》

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村