らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

アーサーで始まる沖縄の朝🌅栄養だYO!

今年も楽しく生きたいサイヤG

タイトルは、ラップ風に韻を踏んでいこーぜ、hey yo ! 

沖縄の朝、味噌汁でーす😁

アーサー

アーサーだらけの海岸、取り放題です😋

沖縄では身近な食材「アーサー」

本土では定番の海藻「青さ」とは分類状、違うのだが

名前はアーサー。

 

学術的な名前は、ヒトエグサと言うそうだ。

食物繊維が豊富で、ミネラルとビタミン類のバランスが良い海藻。

生のものは、色落ち・鮮度落ちが早いため乾燥物が出回っている。

 

沖縄の定番料理では、こんな感じ・・・

  • 沖縄そばに入れて
  • アーサー汁(お吸い物)
  • 天ぷらで
  • だし巻き卵の具として
  • オムレツなど

ゴーヤー、もずくに並んで健康食、極み!

我が家では、味噌汁に入れて食べる。

アーサーの効能

アーサー、海藻というだけでヘルシーイメージですが

実は、もっとモット隠された秘密がある!

沖縄ご長寿の秘密が3つ。

  1. ナトリウム効果👉(体液のPH値を調整するためカルシウムやモネラル分が血液中に溶ける働きを助ける)
  2. カルシウム効果👉(骨や歯の材料となる他に、イライラやストレスを鎮めて神経を安定させます)
  3. βカロテン効果👉(体内でビタミンAに変わり、視力の維持を助ける肌の発育や弾力の保持に役立つ)

他にも免疫力を上げる効果、抗酸化力がアップするので老化の原因となる活性酸素

除去する食べ物なのです。

アーサー味噌汁

サイヤG、和風料理の汁物では何でもアーサー入れます。

磯の香り、クセのない味は何でも合う。

 

ナトリウム、カルシウム、βカロテンなどの栄養素は、いっぺんにたくさん食べても

身体の中に留めておくのは難しい。

なので、できるだけ毎日、こまめに食べていきたい。

ひとつまみ、入れるだけで健康寿命が伸びる!

アーサーで清々しい朝、迎えて元気にバリバリいきましょう。

《沖縄アーサー、採れる場所、海で味も風味も違う》

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村