らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

心とからだのデドックス「とびっきり鉄分摂取の鶏モツ煮」

f:id:rasikusinaiG:20220404173026j:plain

肝臓はストレスに一番

弱い臓器だそうです。

肝臓が弱った時は肝臓(レバー)を

いただいて補強!

《目次》

心のウツは「元気な血」の不足

f:id:rasikusinaiG:20220401202234j:plain

現代に生きていると「鉄分」が不足する。

「鉄分」は心の安定に役立つ神経伝達物質

セロトニン」や「ドーパミン」の生産に不可欠。

 

鉄分は、体力や気力の素となりエネルギー源ともなる。

元気な血をつくり出す。

 

うつ、自律神経失調症、パニック症候群の疾患かかると

血液検査のデータでも鉄分の不足顕著に現れる。

 

3月、4月、5月と

仕事でもプライベートでも、変化の大きい季節。

 

更に季節の変わり目なので、気温・気圧・天気などで

心やからだが不安定になりやすい。

 

こんな時期におすゝめな食材は

鉄分を多く含むもの。

鉄分を多く含む食材

f:id:rasikusinaiG:20220404182708j:plain

  • レバーやモツ
  • たまご
  • イワシ
  • 煮干し
  • ひじき

これらの食材に

香りの高い食材(香味野菜)を足すと

栄養効果が更にパワーアップします。

カラダから毒素を排出するデドックス野菜

毒素の排出を促す効果のある野菜は

鉄分の多い食材と組み合わせはベストマッチ!

 

本日は、鉄分の多い食材と

毒素の排出に効果がある食材の組み合わせ。

とびっきり鉄分が摂れる!鶏モツ煮

f:id:rasikusinaiG:20220405065542j:plain



サイヤG、料理の中では「煮込み」がこの上なく好きです。

何をするわけでもなく

見守っていればいいからね。

 

途中で味見ついでに

一杯いただけるしね(^_-)

▶︎材料(4〜6人前)

  • 鶏もも肉・・・1枚
  • 鶏皮(もも肉の皮)・・・1枚分
  • ●鶏肉レバー・・・200g
  • ●砂肝・・・200g
  • ●生姜(小)・・・1個
  • ◎しょうゆ・・・100cc
  • ◎みりん・・・50cc
  • ◎砂糖・・・50cc
  • ◎おろしニンニク・・・小さじ1
  • ◎鷹の爪・・・少々
  • うずら卵の水煮・・・1袋
  • ゆで卵・・・1個〜お好み
  • ミント・・・少々

▶︎作り方

  1. ●材料を大きめ、ひと口大に切って鍋で湯を沸かして茹でる。アクが出始めたらザルにとって茹で汁は捨てる。材料は水でさっと洗う。
  2. 材料を煮込む鍋で、鶏皮だけ油が滲み出てきて、皮が色づくまで炒めます。
  3. 生姜をざく切りにしておく。
  4. 2に1鶏肉と3生姜とゆで卵、うずらの水煮を加え材料全体を鶏皮から出た油でさっと炒めて◎調味料を加え、1時間ほど弱火で煮込みます。
  5. ミントの葉とカットした煮卵をかざって完成。

👉鶏肉やレバーは一度、煮こぼしておけば

スッキリとコッテリした煮込みとなります。

▶︎MEMO

f:id:rasikusinaiG:20220404173053j:plain

下処理をした煮込みなので

タレの味がストレートにおいしい。

 

鶏肉もいろいろな部位を一緒に煮込んでいるので

味に深みが増します。

 

鶏皮を炒めた油も、煮物全体のテリやコッテリ感に

いい仕事している。

 

煮込みは一晩寝かせてからいただいので

味がしみしみ😋

鉄でココロ強化(まとめ)

f:id:rasikusinaiG:20220404184204j:plain

4月は環境も人間関係も

アナタの心やからだをだんだんと責め続ける。

 

弱ってしまう前に、解毒作用のある「鉄」を摂りましょう。

沖縄をはじめとして漢方の考えでは

弱っている臓器に対して、同じ臓器がよく効きます。

 

西洋医学でも同じく、肝臓が弱ったら

鉄分の補給!

 

肝臓には肝臓

レバーにはレバーで栄養を補強しましょう。

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村