らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

肝がすわる!【ホタテとほうれん草のグリル焼き】

f:id:rasikusinaiG:20210319082954j:plain

冬から春にかけて

強いカラダにするには「貝」がいい!

肝機能を高めることで、イライラをおさえ

ストレスにも強くなれる。

「肝」を強くしましょう。

《目次》

 貝類の栄養効果

f:id:rasikusinaiG:20210319094021j:plain

貝類は、高タンパク・低カロリーな食材なので

オトナに最適な食材。

 

肝臓機能も強化し改善するため

お酒好きのオトナには、さらに増し増しで

良い食材(^O^)

「肝」を強くして春に備えましょう。

貝類に含まれる栄養素

「肝」を強くして活発にする細胞に必要に栄養素です。

f:id:rasikusinaiG:20210319093815j:plain

魚介類はグリル

f:id:rasikusinaiG:20210319110931j:plain

ホタテは

刺身でもフライでも美味しいけれど

今日は、抗酸化力のある野菜といっしょにグリル焼きします。

 

ところで皆さん

オーブン焼きとグリル焼きの違い

認識されていますか😋

 

和製英語など

呼び方、何でもアリの日本ですが

調理方法として違いは、ハッキリありますよ。

  • オーブン焼き・・・4方向から加熱して調理
  • グリル焼き・・・上面を焼く

レストランや欧米の家庭にあるオーブンは

火があたる部分を選べるようになっています。

 

今、普及しているオーブン機能のある電子レンジは

タッチひとつで、火の向きを選んでくれます。

  

ホタテとほうれん草、トマト

栄養素が減らないよう、加熱しすぎないように「グリル」します。

ホタテとほうれん草のグリルf:id:rasikusinaiG:20210319083008j:plain

キャセロール(耐熱皿)に敷きつめいてるのは、ほうれん草です。

ホタテとトマトが目立っていますが、ほうれん草タップリの料理です。

▶︎材料(3〜4人分)
  • ホタテ貝柱(冷凍)・・・12個
  • トマト(大)・・・1個
  • ほうれん草・・・1束
  • A バター・・・60g
  • A おろしにんにく・・・1かけ分
  • A パセリのみじん切り(or粉パセリ)・・・大さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ2
  • 塩・コショー・・・少々
  • パン粉・・・大さじ2
▶︎作り方
  1. ホタテの貝柱に塩・コショーします。
  2. ほうれん草とトマトをざく切りして、1分程度レンチンします。
  3. Aの材料をまぜて「ガーリックバター」を作ります。
  4. 耐熱皿に1のホタテ、2のほうれん草、トマトをならべて、ところどころに3のガーリックバターをおいて、パン粉をふります。
  5. 220℃に予熱したオーブン調理器で8分ほど「グリル」します。
  6. 追いパセリをして完成です。

 

▶︎MEMO

f:id:rasikusinaiG:20210319083022j:plain

素材も美味しいものばかりですが

味の決め手は「ガーリックバター」

 

ほたての旨味と

ガーリックバターが、全体を

まろやかにおいしくしています。

 

抗酸化力のある食材って

どうしてこうも相性がいいのでしょう。 

ココロも強くする食材

f:id:rasikusinaiG:20210319103631j:plain

ホタテとお野菜のコラボは

ガーリックバターで。

サイコーの組み合わせです😋

 

貝類抗酸化力の高いお野菜

「肝」を強くする!

 

貝類は

ココロの栄養にもなる

ミネラル分を多く含んでいます。

抗酸化力の高い野菜は、吸収を助けます!

 

タップリ摂って

春うららかに過ごしたいですね。

 

お役立ち情報となったら

ポチッと応援よろしくです(^O^)

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村