らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

ポパイの浮気サラダ

f:id:rasikusinaiG:20200728191605j:plain

ちょっと刺激的なタイトルにしましたが実は「ほうれん草サラダのお話し」

オリーブもいいけど、ほかの他の食材も相性バッチリ!

《目次》

 

フレッシュなほうれん草のサラダ

ステーキハウスのコース料理を食べた時に出てきたサラダ

ほうれん草の生が、出されたのですが

それはそれは美味しかったことを覚えています。

 

ステーキよりインパクトが強かった。

「冷凍野菜」の記事を書いていたら、フレッシュでないと美味しく無い野菜たちのことも

思い出してしまった。

舌の根も乾いていませんが今度はフレシュッな野菜、生のほうれん草を

美味しくいただく方法です。

 

www.rasikusinaig.info

 

 

f:id:rasikusinaiG:20200728191117j:plain

このサラダの美味しさの秘密は3つポイントがあります。

  1. ほうれん草がシャキッと生のままで食べられる!
  2. ドレッシングは、にんにく、唐辛子とベーコンを炒めた熱々のオリーブオイルのみ!
  3. クルミのトッピングがベストマッチ!

すごくシンブルなのに美味しい、カラダが喜ぶサラダです。

材料

  • ほうれん草 ・・・1束
  • にんにく・・・2カケ
  • ベーコン・・・2〜3枚
  • オリーブオイル・・・大さじ3〜
  • 鷹の爪・・・少々
  • 塩・コショー・・・少々
  • トマト・・・1/2個
  • クルミ・・・適量

f:id:rasikusinaiG:20200729165532j:plain

1️⃣ほうれん草をよく洗ってから、氷水につけておきます。

あまりつけておくと、ビタミンや栄養素が流れ出ししまうので、氷を多めにして5分ていど。

短時間でシャキンとなります。

f:id:rasikusinaiG:20200729165245j:plain

2️⃣ほうれん草をざく切りにします。

f:id:rasikusinaiG:20200729165308j:plain
3️⃣フライパンでドレッシングとなるオリーブオイルにベーコン、にんにく、鷹の爪を入れて

焦げないように弱火で炒めます。

しっかりと材料の旨味と栄養素をオリーブオイルにうつします。

f:id:rasikusinaiG:20200729165620j:plain

4️⃣ほうれん草の上に、トマトの角切りと砕いたクルミをのせて

フライパンで炒めたオリーブオイルをベーコンやにんにくチップと一緒に、まわしかけます。

オイルは熱くてもかまいません。

 

食べた時にわかりますが、この熱いドレッシングがサラダ出来上がりを上等なものにします!

塩コショーは、この熱々ドレッシングをかけたあとにサラダ全体を和えてから

ちょっとつまみ食いをしてから、かける量を決めると良いです。

 

使うベーコンによっても塩分がしっかりしているものもあります。

ほうれん草によっても、味覚は違ってきます。

塩コショーは、最後の調整、仕上げとしましょう。

ほうれん草の栄養価

f:id:rasikusinaiG:20200729165645j:plain

ほうれん草は「鉄分」が多く含まれています。

gあたりでは牛レバーと同じなので驚きです。

鉄分は赤血球を作る材料となります。

貧血などに効果があるので女性には強い味方の野菜。

 

ほうれん草の根本にあるピンクの部分にマンガンが多く含まれています。

骨の形成に役立つ栄養素なので捨てずに食べましょうね。

生で食す意味

ほうれん草など葉物野菜は、加熱する調理でビタミン類などの栄養分が減少してしまう。

冷凍するとしても、一度は加熱するので同じです。

 

ほうれん草は茹でたり、炒めることで美味しく、たくさんの量が食べられますが

このサラダは、他食材もほうれん草と相性が良くフレッシュな状態で美味しく食べられます。

 

MEMO

f:id:rasikusinaiG:20200729165902j:plain

このサラダでも(オリーブ)オイルは、主役のほうれん草(ポパイ)をひきだす役目でベストパートナー。

でもクルミ・ベーコン・唐辛子を少し加えることで、フレッシュなほうれん草を引き立たせます。

 

浮気まではいかないけれど

時には、違った相手ともコラボしてみませんか。(野菜や食材の話ですよ。タ・ベ・モ・ノ🤓)

 

 

食材は、この人と決め打ちしないほうが良い。

一夫多妻や一婦多夫が良い。

食材それぞれには、パワーや特長があり組み合わさることで

美味しさはもちろん、健康にも相乗効果があります。

 

人間は、面倒なことになるけれど・・・

野菜や食材は、入り乱れるほうがいいようです😍

 

引き続き「パワー食材の探偵調査」継続しますので報告お楽しみに。

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村