らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

やる気が出ない😞時は

春休み中の小さな姫たち

やる気が出ないらしい。

「そりゃそーだ!やりたい事が見つかっていないからさ」

やる気とは

小さな姫に「なんで学校行くのかな?」

と自分でも小さな頃、思っていたことにズバッと突っ込まれた。

 

小学校から中学に進学する孫娘、学業もスポーツも優秀なのだが

新学期を迎えるタイミングにモチベーションが維持できないらしい。

 

世の中では新学期、入社シーズン、人事の異動など

組織として人の動きがある時期。

 

そんな人との出会いに対する不安や期待などもあるだろうが

それ以前に、モチベーションが維持できないということは

やりたい事が、まだ無いからなのだ。



世界中を沸かせて奮い立たせてくれた0tani(大谷)さん

彼をみていて思うが、野球が楽しくて楽しくて仕方ない!

小さな頃から、やりたいことを見つけ

今も野球自体が、楽しくて仕方ない。

 

自分の目標を達成したいか

それとも、手を抜いて適当にやりたいのか。

モチベーションが維持できるか、できないかは

そのバランスでしかない。

仕事だって同じ。

やりたい事





世間のことより孫娘の話が大事なので

話、戻しますが小学校くらいで自分のやりたい事を見つけるには

まだまだ経験が少ない。

 

これは本人に言っても仕方がないので

親や周りのオトナ達が、子供たちに様々な経験や人との出会いを

作ってあげるしかない。

「新しい出会いや機会を増やす」

 

小さい姫にとって本題の「なんで学校行くのかな?」

は、やる気だモチベーションで煙に巻くには行かないので

「やることを見つける時や見つかった時、学校の勉強は便利なんだよー」

  • 数字と関わっていると楽しい
  • 歴史を勉強しているとワクワクする
  • 体育でいい感じが掴めると楽しくて仕方ない

自分のやりたいことを見つける時、相性ってものがあるから

小学校▶︎中学校は

やりたいこと探しのガイダンス編くらいに思っとけば、と伝えました。

 

あんまり成績や順番とか

苦手を無くすとか考えず

自分のやりたい事か、楽しいことか優先して学校生活楽しんでみな。

とも言った。

 

親が聞いたら反発するかもしれないが

これからの時代、AIやロボット

チャットGPTなんぞも出てきた。

 

浅いたくさんの知識を持つのは「人間の負け」は見えているから

失敗経験や成功を繰り返したスキルを身につけたほうがいい!

 

10年後、どんなオトナになっていたいか?

どんなに楽しいことして暮らしているか?

想像してみな。

 

楽しそうな自分

思い描けば、今の自分に

やる気、スイッチ入るだろ。

と小さい姫、そして自分にも言いきかせました😆

やる気に頼らない

もうひとつだけアドバイス!

世の中には、人が成長するためには

やらなきゃいけないこと、覚えなきゃいけないことはたくさんある。

  • 義務教育
  • 仕事の研修
  • 世の中の仕組みやルールを知る
  • etc

そんな時は「やる気」のせいにしてサボらないほうが身のため。

マシンのごとく頭で考えずにバリバリ、誰よりも早くこなすつもりで取り組むといい。

そうすれば身につくのも早いし次のステップに早く進める。

《やる気に頼らない方法》

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村