らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

ビックリするほど手間なし!卵焼き器で作るジャンボ餃子

暑い夏、乗り切るには餃子が一番!

冷凍物もおいしいが、たまには手作りして家族アゲアゲ気分😋

準備・使う食器・作業も少ない「みんなで取り分けるジャンボ餃子」です!

《目次》

餃子の餡をおいしくするコツ

今回の手作り餃子

作業は手抜きしますが

味は本格派を目指します。

 

餃子は皮や焼き方も大事ですが

餃子作りのキモは中の餡!

 

餡の作り方は

東京の京王線八幡山駅の近く

甲州街道沿いにある餃子の名店「餃子館」

中国人のご夫婦に教わった教え通りにします。

 

きたなミシュラン系のお店で

店は小さい。カウンターとテーブル2つくらい。

いつでも並んで入店できるのを待っているお店です。

hanako.tokyo

餃子の餡作りのポイント

  1. ひき肉だけの状態で塩を少しふりよく練る。
  2. キャベツや白菜などの野菜は塩揉みして、余分な水分は落とす。
  3. 1と2を合わせてさらに練ることでジューシーな餡になります。最終段階でごま油を少し加えて練り上げます。
  4. 3の餡を冷蔵庫で少なくても1時間以上、寝かす。お肉の旨味が野菜に移りまとまった味になります。

餃子の餡を寝かさないと

ジューシー感はなく野菜と肉が別々感のパッサリした餃子になってしまう😞

ジャンボ餃子

サイヤG、左上半身が不自由でリハビリ中

ひとつひとつ

皮に包んで焼くのができないため

卵焼き器で、一気に作り包丁で小分けする餃子です。

▶︎材料

  • 餃子の皮・・・12枚
  • 豚ひき肉・・・200
  • キャベツ(塩揉み)・・・1/4玉
  • ニラ・・・1/2把
  • 長ネギ・・・5cm
  • ●おろし生姜・・・大さじ1
  • ●おろしニンニク・・・小さじ1
  • ●ハチミツ・・・小さじ1
  • オイスターソース・・・大さじ1
  • ●酒・・・大さじ1
  • ●塩・・・少々
  • ●鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • ●ごま油・・・大さじ1
  • たれ(酢+黒コショーたっぷり)・・・適量

▶︎作り方

  • 餃子の餡を作ります(豚ひき肉に塩を加えて粘りが出るまで練る。水気を絞ったキャベツの塩揉み、みじん切りのニラを加えてさらに粘るまで練る。
  • ●調味料を1に加えて、またまた練る。最後にごま油を加えてまとめる。
  • 卵焼き器に多めの油をひいて餃子の皮を敷いて2の餃子の餡を全体にまんべんなく敷き詰めます。
  • 餃子の餡の上からも皮をかぶせて、全体をすき間なく包む。
  • 中火で両面をこんがりと焼きます。仕上げに水30ccを加えて蒸し焼きにします。お皿などで蓋をします。
  • お皿にもって6等分にカットして、酢コショーでいただきます。

👉テフロン加工の卵焼き器

均一な加熱、焼き目をつける、四角なジャンボ餃子を作るには

最適な調理器具。

卵焼きだけでは勿体無い^ ^

色々な料理、工夫かできそうですね。

    ▶︎MEMO

    1個づつ包んではいないけれど

    餡作りに手間と時間をかけたので

    ジューシーこの上ない本場餃子の味になりました。

     

    お酢とたっぷり黒コショーで

    いただくと何個あっても足りません。

     

    皮は1個あたり2枚使いなので

    ガッツリ、もっちりした餃子が味わえます。

    ボリュームも満点、味よしのジャンボ餃子になりました。

     

    《プロが作る野菜たっぷり餃子100個》

         

        にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
        にほんブログ村