らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

あぐー豚のポッサムと島野菜

f:id:rasikusinaiG:20210818082931j:plain

沖縄県産の豚肉を

島野菜で包んでいただきます。

《目次》

アグー豚とあぐー

沖縄は1年を通じて気候が暖かく

真冬でも10℃を切ることがないため

畜産業に適しています。

 

琉球王朝の時代より

宮廷料理としておもてなしとされてきた

豚肉料理は、庶民にも広がりました。

 

沖縄の豚肉といえばブランド化したアグー豚肉が有名です。

皆さんは

カタカナか、ひらがな

で区別しているのは知っていましたか?

 

f:id:rasikusinaiG:20210818082724j:plain

琉球在来豚を「アグー」といいカタカナ表記します。

一方「あぐー」は沖縄農業協同組合登録商標

西洋の豚との交配で

琉球在来種の血を50%以上有する豚とされています。

 

しかし、実際に豚を生産する畜産家や農家などでは

アグーの血の濃い交配種や、アグー同志の純血種に近い

豚肉を生産するところもあり「アグー」ブランドのあり方に

疑問を持つ人も多い。

 

一消費者とすれば

美味しければいいと思いますが

業者や企業、思惑なども知っておくのも

面白いですよ。

 

アグーの肉質ですが

霜降り肉で脂に甘みと旨味が強い。

輸入の豚肉や一般のものより肉質が良い。

 

値段がお高い理由は

  • 普通の豚より成長が遅いので、手間と時間がかかります
  • 普通の豚は200〜300kgに成長しますが、アグーは約110kg

お肉にこだわる人は

アグーブランド指定生産農場の

認定を受けている農家さんのアグー豚肉を探すと良いですよ。

あぐーのポッサムと島野菜

スーパーに「あぐー豚」と表示された

豚バラ肉の塊が売っていたので

ポッサム(茹でた豚肉をキムチやニンニク、野菜と食べる)風

にします。

 

小さい子供たちも食べるため

キムチと生にんにくは省略。

タレでカバーします。

▶︎材料

f:id:rasikusinaiG:20210818083016j:plain

  • 豚バラ肉かたまり・・・500g
  • 生姜・・・30g
  • 長ネギ(青い部分)・・・10cm
  • 島野菜(山東菜・ゴーヤ・サラダ菜)・・・適量
  • 長ネギ(白い部分)・・・20cm
  • きゅうり(拍子切り)・・・1本
  • 料理酒・・・大さじ2
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 黒コショー・・・ひとつまみ
  • コチュジャン・・・大さじ2
  • ◎ハチミツ・・・小さじ2
  • ゴマ油・・・小さじ2
  • ◎味噌・・・大さじ2
  • ◎酢・・・大さじ1
  • ◎すりおろしニンニク・・・適量
  • ◎白炒りごま・・・小さじ1

▶︎作り方

  1. 炊飯ジャーに、豚バラ肉のかたまり、長ネギの青い部分、生姜スライス、塩・黒コショーを入れて水をかぶる程度加えます。通常の炊飯モードでお肉を炊きます。
  2. ゴーヤをスライスして塩揉みしておく。
  3. ◎材料を混ぜてタレを作ります。
  4. 大皿に、適当な大きさにした野菜とゴーヤをかざり、1の炊き上がったお肉をスライスして盛りつけます。

👉塊肉を茹でるのに炊飯ジャーは、簡単で便利。

ほんとに柔らかくて、ぶるんぷるんに仕上がります。

炊き上がったら、茹で汁はスープに使えます。

▶︎MEMO

f:id:rasikusinaiG:20210818083043j:plain

簡単な炊飯ジャーを使った

ポッサム。

 

お肉は柔らかく

お野菜は、少し苦味もあって

包むと美味しくいただけます。

 

タレは、甘く辛く

そして肉や野菜の旨味が加わって

一緒にいただけばチョー極楽の味です😋

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村