らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

沖縄夏の惣菜【ナーベラーと島豆腐の辛味噌炒め】

f:id:rasikusinaiG:20210802210939j:plain

へちま(ナーベーラー)は食べ物です。

とっても健康維持に良い食べ物。

《目次》

ナーベラ

f:id:rasikusinaiG:20210802211303j:plain

別名、いと瓜の

へちまは、中国やインドでは古くから栽培され

江戸時代の前期に、沖縄に渡来しました。

 

「へちま」と聞いてよだれ

が出る人は少ないが

ナーベラならどうだ😋

 

どちらも変な名前。

本土では、タワシなどの日用加工品として

利用されてきましたが今じゃ、見かけない。

 

(むかし)本土では

タワシにしやすくするため、繊維が発達するように

大きく育てます。

 

一方

沖縄では、へちまのことをナーベラ

と呼び、夏を乗り切るための

横綱級の料理。

 

味噌煮、炒め物、汁物などに

使います。

沖縄では、食用のため繊維の発達しない

品種を栽培します。

小さくて、細めが美味しいのです。

ナーベラ(へちま)の栄養価

f:id:rasikusinaiG:20210802211704j:plain

水分がほとんどで

カロリーがたいへん低いのに腹持ちが

いいのでダイエットに最強食べ物。

 

しかも、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富。

中でもスーパー食材に多く含まれている

「ビタミンK」

葉酸を多く含んでいるのが特徴です。

こんなにも効果が期待できる野菜です。

  • 腸の働きを良くする
  • 生活習慣病の予防効果
  • 解毒作用がある
  • 血行促進の効果
  • 咳を鎮める効果
  • 美肌効果
  • 夏バテ防止

ナーベラーと島豆腐の辛味噌炒め

f:id:rasikusinaiG:20210802211052j:plain

ゴーヤチャンプルもベストパートナーの

島豆腐、ナーベラーも相性バッチリ!

▶︎材料
  • ナーベラ(小)・・・3本
  • 島豆腐・・・1丁(500g)
  • 豚ひき肉・・・200g
  • ニンニク(チューブ)・・・少々
  • ごま油・・・適量
  • ◎味噌・・・大さじ2
  • コチジャン・・・大さじ1
  • ◎鷹の爪・・・少々
  • ◎酒・・・大さじ1
  • ◎醬油・・・小さじ1
  • ◎黒糖(砂糖OK)・・・小さじ1

👉ナーベラは、細めで小さいもの

タネの少ない小さめの方が美味しい

▶︎作り方
  1. ナーベラは皮をむいて、少しあつめに輪切りカットします。
  2. 島豆腐は、手で適当な大きさにちぎって、水気を切っておく。
  3. 鍋にごま油をひいて、ニンニクと一緒にひき肉を炒めます。
  4. 3にナーベラを加えて、しんなりするまで炒める。
  5. ◎調味料をすべて、島豆腐も加えて全体にからむよう炒め、仕上げにごま油をまわして完成です。
▶︎MEMO

f:id:rasikusinaiG:20210802211021j:plain

ナーベラーや島豆腐から炒めた後も

水分が出ますが、何とも味わいのある美味しいスープ。

 

つるんつるんとしたナーベラ

美味しいスープを吸い込んだアチコーコー(熱々)の島豆腐。

 

お味噌に

コチジャンを追加して

辛口にしましたが、素材たちが

いいあんばいに調和しています。

夏をのりきる島野菜

沖縄の地域に根づいた島野菜。

同じ種類の野菜も本土にありますが

本土に比べて、色も濃いし

香りや味も強い。

 

それだけ抗酸化物質や栄養価を

多く含んでいます。

 

島野菜

独特なものも多いですが

ゴーヤやナーベラなど

入手しやすくなっています。

日々の料理に

医食同源(バランスが取れた食事、形あるもの丸ごといただく)

取り入れてみませんか。

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村