らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

ねば〜ギブアップなら無限オクラを食べろ!

f:id:rasikusinaiG:20210721053545j:plain

紫外線、酷暑、台風、冷房病と

日本の夏はカラダにとって相当キツい。

もう少し粘りをつけたい時には「オクラ」

《目次》

オクラ

漢字で書くことがないオクラ

アフリカ由来の野菜です。

ナイル川のほとりで2000年前から

作られていてパワーを授かってきた野菜。

 

日本には江戸時代に初めて入ってきたようですが

あのネバリが独特で日本の食事には合わず

ブレークはしなかったようです。

観賞用の植物だったそうですよ。

 

その後、アメリカ経由で再度

オクラが紹介され、食用として食べられたのは

1970年代に入ってから。

 

サイヤG、成人した頃

ディスコで踊りまくっていた頃というから

同期みたいなもんだ😄

オクラの栄養価

f:id:rasikusinaiG:20210721053818j:plain

オクラは、ねばねば野菜の代表格なので

想像通り栄養価が高い!

キツい夏に必要な栄養がギュッと詰まっている。

  • オクラのねばねば(ガラクタン、アラバン、ベクチン)は良質な食物繊維でコレステロールを排出、便秘を防ぐ効果
  • βカロテンがレタスの3倍以上含まれていて、抗癌作用・免疫力を上げる
  • カルシウム、カリウムが豊富なため、体に余分なナトリウム(塩分)を排出するので高血圧に効果的な食べ物です。長時間の運動や筋肉の働きにも効果があり、骨の形成にも役立ちます。
  • イライラの解消にも効果的。

書いているだけでも元気になりそうなオクラ。

ねばねばは、アナタのカラダを救う!

無限オクラ

無限に食べ続けられるオクラを紹介します。

1人前、1袋を用意した方がいいと思います。

▶︎材料(1人前)
  • オクラ・・・1袋(6〜7本)
  • めんつゆ・・・50cc
  • 水・・・50cc
  • にんにく(チューブ)・・・少々
  • 塩昆布・・・ひとつまみ
  • 鷹の爪・・・少々
▶︎作り方
  1. まな板の上で、オクラを並べて塩をまぶし板ずりして、産毛をのぞきます。
  2. 鍋で沸騰したお湯で1のオクラを2分ほど茹で、冷水にさらして水気をとります。
  3. 額の部分を切り落としたオクラをタッパーに並べます。
  4. 鍋にめんつゆ、水、にんにく(チューブ)、鷹の爪、塩昆布を入れて軽く沸騰させます。
  5. 粗熱が取れた4を3のオクラにまわしかけて冷蔵庫で1晩、漬け込みます。途中でオクラの裏表、ひっくり返しましょう。
  6. 深めの器に汁ごともっていただきます。
▶︎MEMO

f:id:rasikusinaiG:20210721053612j:plain

にんにく、鷹の爪、塩昆布

ちょいと入れただけで

和食分野とはかけ離れて・・・とにかく美味しい。

 

オクラの茹で時間

本当は、はかっていないけれど🙏

短めがいいかもしれません。

漬け込みがあるので、半生(1分半)くらいが

ちょうどいいかも。

オクラの保存方法

オクラですが、意外と劣化が早いので

すぐに使わない場合は、冷凍保存しましょう。

 

板ずりして、茹でて冷凍しておけば

いつでもハイパワーなオクラがいただけます。

皮も硬くならないしね。

 

ナイル2000年のハイパワー

ねば〜ギブアップな野菜

アナタの食卓にもいかがですか😋

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村