らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

実録・オレの家の話し

f:id:rasikusinaiG:20210325125122j:plain

スーパーサイヤじい

いよいよ移住計画を実行するときが来た!

沖縄でリスタートするblogのため

実録・オレの家の話をします。

《目次》

移住する理由

ジジイの沖縄移住というと

などイメージあると思いますが

サイヤじい

それどころではなく必死です。

でも

わくわく、ドキドキです。

 

一昨年、自分の会社が倒産して

資産を売却したため、家もお金も

すべて失いました。

 

コロナ禍の影響で1年近く

裁判所の機能も停止していたため

生殺し状態が、2年近く続きました。

 

倒産事件は、本社の所在地で扱われるため

出直しをはかり

新生活をおくるにも

裁判所のある長野県の地元を離れることもできません。

 

30年近く

飲食店の自営や

会社を経営して、黒字を出し続け税金もたくさん払い続けました。

節税やもちろん脱税もせず

キレイにまっとうに稼いでいました。

f:id:rasikusinaiG:20210408102538j:plain

倒産前までは

それなりのお金や不動産も所有していました。

 

現金や証券は

赤字となったここ数年

個人として会社に貸したので、すべて戻ることはありません。

負債の返済にあてられます。

 

支払いや社員の給与などで

会社につぎ込んだお金は、証券や保険の解約金など含め

5千万円以上。

 

不動産としては

沖縄の恩納村に、海辺のマンション

東京世田谷にマンション

長野県には実家や別荘など3件

保有していましたが、担保となっていため

すべて売却。

 

会社や工場も、5,000坪(サッカー場の2面分くらい)の

土地や建物を保有していたため

これらも売却して、倒産事件も一区切りしました。

 

5億円の借入金に対して

清算しましたが、まだ足りないため

個人としては破産者になる予定です。

 

所有していた不動産は

次々と処分され

最後の砦であった自宅が今年の初め

売却となりました。

 

自宅は3世帯、4世代が暮らす

8LLDDKKK(リビングダイニングが2つ、キッチン風呂が3つ)

土地は500坪ありました。

建坪は、100坪で建設当時

セキスイハウスでは長野県で一番大きかったようだ。

f:id:rasikusinaiG:20210408110215j:plain

住む家がない

f:id:rasikusinaiG:20210408102718j:plain

サイヤじい家族

これから生活、いや生きていくのに

家がありません。

 

でも、よくよく考えたのですが

これって、すげーラッキー!

家族

みんな好きな生き方ができる最大チャンス!

(当人たちは、ふざけないで😡ですがね)

 

今まで、商売や会社の業績もよく

社長としての稼ぎも良かったのですが

出費もデカイ。

家族の負担やストレスだって大きかったはず。

 

さきほど

プチ自慢のように聞こえたかもしれませんが

不動産

すべて現金で買ったわけではないし

維持する費用や、税金など「どんだけー」

って話し。

 

サイヤじいも、家族も

これらから解放されるのだ。

財産はマッぼろし〜

f:id:rasikusinaiG:20210408122301j:plain

「財産」って言うけれど

ずっとあるわけではない。

価値もかわるし、財産を引き継ぐ家族だって

その時、そのときの状況や都合というものがある。

 

ポイントは

財産を引き継ぐってことは

負債もついてまわること。

負債がなくても、モノを持つだけでかかる

コストや時間も必要になる。

 

世間様やご近所様、銀行には迷惑を

おかけした会社倒産ですが実は

サイヤじい、今回の大きなトラブルをマイナス思考で

とらえていない(本当はすこし強がっていますが😭)

こんな風に考えている
  • 人生の失敗とは認めてねー
  • 商いは飽きない
  • 残りの人生、遊び倒してやる!

楽しく生きるためには、あきらめは悪いほどいい。

負けたと認めた時が負け。

 

たかがお金やモノ

幸せになるための

手段で、目的ではない。

新生活5か条

住む家がなくなり

新生活するにあたっては

以下のように生活をおくると決めました。

  1. 実現したい夢のために、お金をかせぐ
  2. 友人やステキな人が、いつでも近くにいる環境を作る
  3. 「楽しくラクになる」ために、お金はかけない
  4. 入るお金より、出るお金を減らす生活をする
  5. 新しい人生を生きる!

これらの自分考えをベースに

家家たちと話し合いを続けました。

 

どこで、どのように住みたいか?

もちろん自分の5か条は押しつけはしない。

f:id:rasikusinaiG:20210408105000j:plain

お金の面で言えば

両親は、超高齢で介護が必要ですが、貯金はあるし年金だって安定して入る。

子供は、会社の手伝いをしていたが倒産の責任はないので、すでに他の会社でやり直している。

奥さんだって、会社の経理をずっと手伝って来たので、自分で稼ぐことはできる。

 

結論としては

家族は、世帯ごとバラバラになることにしました。

両親は、生まれて育った故郷で住みたい

子どもや孫達は、沖縄で新生活(もともと奥さんは沖縄)

私たちは、2人とも大好きな沖縄で暮らす。

 

今までの生き方は

自分の考えを家族に

押しつけてばかり。

傲慢で、いやなヤツだった。

そして

いつだって、ひとりで暴走していたので家族の気持ち

本音がきけてよかった。

 

気になるのは両親です。

母は車椅子生活、父は認知症が進んでいる。

しかし2人は、親戚の広い土地を借りて、家を建てる

という。

 

90歳超えて、新築の施主はすごい。

車椅子、生活でも快適なオーダーメイド。

 

介護は

近い親戚がみてくれる。

サポートはプロの業者がやってくれる。

こう言う時は、「お金」

大事だよね。

 

母は車椅子でも

スーパーばーちゃんで、お金もあるので

なんとかなりそうですが

 

認知症が進んでいる

父親は、状態が悪化したら

自分たちが移住する沖縄に

移ってもらうことを考えています。

f:id:rasikusinaiG:20210408134351j:plain

と言うわけで

スーパーサイヤじい

沖縄に移住

家も、知人や

すでに先入りしている息子たちの協力で

決まりました。

 

那覇空港の近く

話題の観光地、ウミカジテラスの

近くです😄

 

沖縄は

サイヤじい、40年以上前

19歳大学生のときから

ひんぱんに、ふらついていました。

 

さらに沖縄好きの私たち夫婦の

影響をうけて

子供たち2人は、小学校と中学校を

卒業してからは、沖縄アクターズ・スクールや

アメリカンスクールで寮生活。

沖縄育ちなんです。

 

仕事でも

沖縄アクターズ・スクールの照明環境を

手伝ったり、沖縄県内のスーパーストアや

店舗の照明改善、省エネ化を手がけていたので

営業所もおいて、人脈も広がりました。

 

だから沖縄には

40年近く、多い時には

毎月、沖縄にいるというような状態。

滞在日数を足したら、7〜8年は沖縄で暮らしていた計算になる。

 

移住なんですが

友人、知人も多く

第二の故郷に、里帰り

って感じです。

オレの家の話し

f:id:rasikusinaiG:20210408121946j:plain

これがオレの家の話し

現在です。

 

明日からは、いよいよ沖縄。

すこしばかり歳をくったので

スキップはやめておきますが😄

 

ワクワク・どきどきだ。

もひとつおまけにルンルン。

 

ピンチはピンチでしかないが

チャンスとして考えたら、面白くないかい😄

 

家がなくなっても😮

沖縄へ移住しても

物理的に、家族バラバラでも

blogを続けたいと思っています。

 

オレの家の話し

何もお役に立つ情報はありませんでしたが

らしくないblog・season2「沖縄編」

読んでいただけるときに、今まで1年半との

違いや変化も

楽しんでもらえればと思っています!

 

引越しや

新居インターネット環境が整いしだい

再開しますので

引き続きよろしくお願いしますm(__)m

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村