らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

糸満お魚センターでランチタイム

f:id:rasikusinaiG:20210425145901j:plain

今日は沖縄観光

穴場スポットの紹介です。

コロナ収束して来沖のさいは

みなさん遊びましょ。

《目次》

糸満お魚センター

f:id:rasikusinaiG:20210425145930j:plain

日曜日はマゴ娘たちが遊びに来てくれて

糸満のお魚センター」に

ランチついでの買い出しに。

 

那覇空港から20分くらいで着く

糸満漁協組合が運営している

お魚センターに行って来ました。

 

サイヤじいの家

那覇空港すぐ近くなので

おうちからも、20分で到着

(あたりまえか(^O^))

 

たいがい観光地は、直産であっても

観光地料金って言う具合に、お高めになるのが相場。

 

しかし、糸満お魚センターは

地元ピープルたちにも愛される

コスパが良いところ。

f:id:rasikusinaiG:20210425150043j:plain

コロナが収束した

沖縄観光の際は

最終日フライト前に

1時間ほどとっておけば

沖縄の美味しいお魚やグルメ堪能できます。

那覇空港ちかくグルメスポット

www.jf-okinawa.jp

f:id:rasikusinaiG:20210427072226j:plain

ここのカマボコ

本当に美味しい。

沖縄は、脂身の少ないお魚が多いので

ふんわりしてめちゃくちゃ美味しい😋

f:id:rasikusinaiG:20210425150011j:plain

海鮮汁、専門のお店。 

f:id:rasikusinaiG:20210425150125j:plain

お刺身は、それぞれボリュームがあるのに

3パックで1000円!

サイヤじいのオススメは、酢味噌で食べる

お刺身、いろいろな種類の盛り合わせ。

f:id:rasikusinaiG:20210425150237j:plain

もちろん海ぶとうもアルヨ😋

f:id:rasikusinaiG:20210425150151j:plain

こちらは下のマゴ娘

小学2年、小さい方がチョイスした生ものシリーズ。

「ヤバイ、この娘は飲み助になりそうだ(・Д・)」

 

それぞれのお店で買ったものを

外のコーナーで食べられるようになっています。

f:id:rasikusinaiG:20210427072022j:plain

ど定番の、お寿司や

沖縄天ぷらのお店も入っていますが

人が密になっていて、プライバシーの保護もあるので

写真はやめておきました。

 

地元の家族の人たち

近くの会社で働く人たちが

昼ごはんに食べに来ている、本当にリーズナブル

ボリューミーな、お魚センターなのです。

うまんちゅ市場

糸満お魚センターに行ったら

隣にあるファーマーズマーケット「うまんちゅ市場」

にも寄らなければいけませんよ(^O^) 

 

ここも地元の人たちが

1週間分の食材を調達する、野菜や果物が

めっちゃ安い市場、マーケット。

 

アジアンチックな店内は

それだけで楽しめます。

f:id:rasikusinaiG:20210425150301j:plain

食材を探す前に

食べられませんが、ランで目の保養。

街の花屋さんと比べたら、目ん玉が飛び出るようなお安さ。

f:id:rasikusinaiG:20210425150325j:plain

マーケットの中には、島らっきょうや

島野菜が、木枠のケースに豊富に並べられています。

鮮度がすごいことになっている!

糸満の畑で採れたての野菜類が持ち込まれています。

f:id:rasikusinaiG:20210425150434j:plain

こちらはハンダマ

加熱すると、ぬめりが出て美味しい。

f:id:rasikusinaiG:20210425150458j:plain

長生きのための野菜

長生百薬(おかわかめ)は

マグネシウム、カルシウム、亜鉛、銅、ビタミンA、葉酸など含む

スーパー野菜です。

 

サラダやおひたし、天ぷら、炒め物

なんでもこい食材。

f:id:rasikusinaiG:20210425150527j:plain

お魚市場で、買い物をしすぎて

買い物バックなど、もう持ちきれず(^O^)

島野菜デビュー、うちの奥さんは

つるむらさきを買っていました。

おひたしのしましょうとのこと。

沖縄独自な食材

マーケットには

パイナップルや

沖縄独特の果物、ほかの島野菜や朝どり卵

などなどなど

マダまだマダ

沖縄食材が、たくさんありますが

次の機会に紹介しますね。

 

沖縄伝統で固有の島野菜

28種類あると

沖縄県農林水産部が紹介しています。

 

サイヤじい

これから島野菜を使った

イタリアンやアジアン料理

創作料理などに挑戦したいと思います。

 

できるだけ

再現性あるように

本州にある似た野菜や食材も探してみますね。

乞うご期待😄

 

お役立ち情報となったら

ポチッと応援よろしくです(^O^)

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村