らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

浜比嘉島の琉球古民家食堂「てぃーらぶい」

伊計島と橋でつながっているパワースポット浜比嘉島(はまひかじま)

に行ってきました。

「てぃーらぶい(島の方言でひなたぼっこ)」さんでランチ。

《目次》

パワースポット浜比嘉島

琉球いにしえからの島々

伊計島、平安産島、浜比嘉島に行って来ました。

先日の記事で紹介した新たなサイト作りの仲間たちと

島々の探検です。

 

今日の記事では沖縄本島の中でも

有名なパワースポットがたくさんある浜比嘉島を紹介します。

www.wbf.co.jp

浜比嘉島は、リゾート地や観光スポットと言うわけではありませんが

平日でも多くの人々が県内外から訪れます。 

 

理由としては、この島が古くから「神様が住む島」として大切に守られてきた場所であ

ることが上げられます。

島内を散策すると各所に聖域と呼ばれている場所を見つけることができます。

 

浜比嘉島の東方海岸に海に突き出た小さな島

アマジンがあります。

ここに琉球開びゃくの祖神アマミチュー、シルミチューの男女二神が

祀られています。

現在でも、豊穣・無病息災・子孫繁栄を祈願し、年頭の拝みが行われます。

 

島に訪れる際には、沖縄の神様にあいさつをきちんとして心静かにお邪魔するようにしましょう。

 

さてと

昼ごはんですが

以前より島グルメとして

気になっていた沖縄そばの食堂

「てぃーらぶい」さんにお邪魔しました。

琉球古民家食堂てぃーらぶい(ひなたぼっこ)

浜比嘉大橋を渡るとすぐにある浜漁港に到着。

キレイすぎる海、ウミンチュのおっさんや魚網など絵になる場所。

本土から来ているIT会社社長もパシャバシャ撮影。

漁港の裏手に住宅地があります。

お店に行くには、車一台が通れる路地をクネクネと

向かいます。

店の近くにある駐車場に停めて

てぃーらぶいさんの古民家の塀沿いに進む。

沖縄3大名花の「サンダンカ」が道案内してくれます。

沖縄の古民家の正面には「ヒンプン」と呼ばれる沖縄独特の塀があります。

「ヒンプン(塀風)」は家の中が直接のぞけない目隠しのためや

太陽からかの光を直接家の中に入れないための工夫がされています。

樹木で見えにくくなってしまったが

屋根の上のシーサーとヒンプンはセットで魔除けの目的も大きいです。

ヒンプンから母家まで庭も広くて風通しも良く

気持ちがいい。

本土で言うと縁側というか

廊下というのか板の間が広がっています。

「オバァ戻ったよー」

ってな感じでお店に入ります。

浜のてぃーらぶい定食

ここのおすゝめは「定食」

沖縄そばは、味や具がチョイスできます。

つけ合わせは沖縄料理まんさい。

そばは「塩ソーキ」にしました。

写真の右上にある

ジーマミ豆腐の揚げ出しがびっくりするほど美味かった😋

外はカリッとして中はトロッと。

そばとセットになる御膳は、つけ合わせの小鉢やデザートなど

沖縄料理おいしいものばかり。

紅芋のお餅もサイコー😋

もちろん沖縄そばも言うことなし!

塩ソーキ、かぶりつきましたがさっぱりした塩味で

今まで食べたことがなかった。

麺はもちもち、大きな卵焼きも入って島野菜もたっぷり。

平日でしたが、都会は夏休みに入ったこともあり観光客の家族づれや

地元のオバァやおじいたちも食事を楽しんでいました。

伊計ビーチでドローン


www.youtube.com

 サイヤGですが

友人たちの力を借りて

このブログと別に沖縄から情報発信をしていこうと

準備を進めています。

 

まだコンテンツの入れ物やプラットフォームも無い状況

らしくないblogで予行練習もしていくつもりなので

下記コンテンツに関心のある人は、おつきあい下さいね。

  • 沖縄の健康的なライフスタイル
  • 沖縄の変えてはいけない自然
  • 沖縄の健康的な「食」
  • 沖縄の豊かな資源や人を活用した商いの紹介
  • コミュニティーによる魂の安定と成長

5つのカテゴリーで

ミニサイトやSNSアプリなどを通して発信します。

タイトルは琉球LOHASに決定しました。

沖縄の歴史や文化も勉強したいので琉球としました。

 

 

まだ編集終わっていませんが

30才近く歳が離れた友人が伊計島ドローン撮影したので

琉球LOHASのイメージ動画として貼りつけました🤗

 

琉球LOHAS」よんなーよんなー(ゆっくりゆったり)公開ということで

よろしくです!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村