らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

そろそろストック型の副業で収入を増やした方がいい理由

f:id:rasikusinaiG:20211025164357j:plain

コロナ禍が収束しつつある今

色々な仕事がリスタートしています。

 

チャンスは逃さずに

近い将来に備えて

いくつもの収入源を持っておきましょう。

生活を楽にするための副業の探し方。

《目次》

これからは収入の口数を増やせ

f:id:rasikusinaiG:20211025165518j:plain

コロナ禍が過ぎたとしても

働く人や中小企業、小さな会社を経営する社長にとっては

厳しい時代が続きそうです。

 

元の世界に戻るという淡い期待を持つ人は少ないと思うが

想像以上に、働く環境は本業だけではきびしい。

 

フリーランス

副業だと言われて続けていますが

仕事をしたくても

コロナ禍により世の中が止まっていた。

 

コロナ禍の収束が見え始めた今

経済活動が開始されます。

 

そんな今だから、副業には最大チャンスのタイミングです。

お金や元手をかけない副業があります。

しかも継続的な収入になます。

副業2つのポイント
  1. 複数の副業で収入口をたくさん持つ
  2. 副業をやるならストック収入

2つのポイントを押さえた副業のメリット

ポイントを押さえた副業による

収入は、チャリンチャリンと毎月の収入となります。

一口、一口の収入は大きな額でないとしても

何年も安定して収入になるため

バカになりません。

 

もちろん副業の収入をさらに増やしたい場合は

自分の生活に合わせて仕事量を増やせば良い。

働いた労働時間による対価では無いので

成果報酬です。

どちらかと言うと営業系の副業になります。

 

実際にサイヤGですが

会社を倒産させて破産手続き中ですが

これらのストック収入で生活を立てています。

 

本業はありません。

強いて言うなら年金生活ですが

ストック型の収入が年金以上あるので

支給される年金と合わせれば生活はできる。

 

破産手続で、財産も貯金も無くなりましたが

ローンや大きな支払い、事業資金など考えなくて良いため

社長時代の生活より楽になりました。

カラダもココロも楽になったという変な感じです。

 

ストック型の安定的かつ長期的な収入は大きい。

本業を持っている読者の皆さんだって

毎月、5万円の収入が3年約束されているとしたら・・・

でへへ ^ ^ですよね、

いま副業が求められる理由

副業を始めた方が良い理由を

1)国の視点

2)会社の視点

3)個人の視点で考えてみましょう。

1️⃣国の視点で考える「副業」

f:id:rasikusinaiG:20211107093120j:plain

今、世の中が大きく変わっていくことがわかっている

国や政治家は

今、副業を認めています。

 

ハッキリ言って

国の政策だけでは経済の発展は不透明であり

企業や会社にも個人に対しても

フリーランスの仕事や副業を応援する環境を整えている。

日本が貧しくなっていくこれだけの理由
  1. 少子化と高齢化人口の増加によるGDP(国民総生産量)の低下が続く
  2. 年金制度の変更やヘタをしたら崩壊の危機
  3. 製造立国、工業立国であった日本経済の衰退とそれに代わる産業が出てこない
  4. 基幹産業とも言える自動車業界の衰退(電気自動車に代わることで多くの
  5. グローバル化、IT化の遅れによる労働生産性の低下

世界的にみても

日本の仕事

先進国や、急激に成長している後進国と呼ばれた国よりも

働き方がハードにも関わらず、賃金が安い。

 

政治家は、最低賃金の引き上げだ

リモートワークだと

目先のことしか言わない。

 

日本人のマジメさや

几帳面、正確さを利用して搾取してきた企業は丸々と

太り、それらに目をつむっている国は

弱者や個人の働き方について

ガイドラインまで作っている。

 

企業や会社は、個人と雇用契約を結んでいますが

兼業・副業を認めているところは

14%ほどだそうです。

 

国は、個人に対して副業を進めているというよりも

企業や会社に対して、副業を認めるよう

ガイドラインを出しているという実態です。

厚生労働省が推進している「兼業・副業ガイドライン

https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000695150.pdf

 

「兼業・副業ガイドライン」の内容がわかりやすい動画も参考にしてください


www.youtube.com

2️⃣会社の視点で考える「副業」

f:id:rasikusinaiG:20211106233301j:plain

年商30億円の年の帳簿

次に、副業する人を歓迎する企業や会社があるということを

説明します。

 

私が経営していた会社の実例をご紹介します。

上の写真は、年商が30億円だった時の帳簿ですが

注目してもらいたいのは、四角で囲んだ「販売促進費

という科目です。

 

金額は1億7千万円。

全国にいる顧問や契約社員の方に支払った

1年分、手数料の総額です。

 

20人近くと契約していたので一人当たりの平均だと

800万円の年収です。

実際には、7千万円の人や100万円という人もいましたが

いずれにしても副業として稼いでもらった手数料です。f:id:rasikusinaiG:20211028223020j:plain

20年前、私の会社では

省エネのシステムを製造・販売していましたが

オリジナルで省エネ効果が高く

東芝の工場や無印良品などへの導入が始まりました。

 

そこで私は一気に勝負をかけ

日経新聞の全国版で「省エネ推進のための顧問」を

募集しました。

 

大手企業のOBや

保険会社の社員、中小企業の社長など

応募が殺到して全国で多くの顧問ができて

当時の社員数より、多いくらいでした。

 

会社としては、出来高払いの契約なので

人件費や経費が増えるわけではなく

売上を拡大できました。

 

狙い通り

全国で一気にヘビーユーザーは増えて

顧問たちは、次々とお客様を紹介してくれるため

倍々ゲームで売上と利益を伸ばしました。

 

顧問たちは、退職されて悠々自適の人もいました。

本業を持ち、兼業・副業の人もいました。

 

副業をする人を探したい会社側の事情ですが

以下の経費をおさえても売上が上がるため

副業をする人は大歓迎なのです。

  1. 人件費
  2. 広告宣伝費
  3. 営業経費

コロナ禍が収まり

売上を回復したい企業や会社は

できるだけ資金をかけずに売上を回復したい。

副業を考える人へのラブコールは強い。

企業が進めるサブスク事業

f:id:rasikusinaiG:20211106225419j:plain

もう一つ

企業が進めていくサブスクビジネスに

乗っかると副業がしやすいお話をします。

 

サブスクリプション」聞いたことあると思いますが

今、企業は少子高齢化で市場が縮小を続けて、しぼんでいるため

安定した収入を得るために、お客様の囲い込みが進みます。

 

大平原で獲物を見つけて、行き当たりばったりの狩りを

するよりも

柵で囲んだ牧場を作り

そこで牛を飼って、お乳をしぼったり

ニワトリを飼って、卵を毎日、いただいた方がいいじゃないですか。

 

お客様を牛やニワトリに例えて非常に恐縮ですが

サブスクビジネスってそんな感じです。

 

サブスクリプションは、これから

色々な分野でサービスが増えるので

これらのお客さんを紹介すると、企業から報酬が出ます。

 

紹介者にはストック収入となります。

(一回きりの報酬と言うものも多いので契約や手数料条件を確認のこと)

3️⃣個人の視点で考える「副業」

f:id:rasikusinaiG:20211028223734j:plain

さて、いよいよ個人の副業事情ですが

読者の皆さんは、色々なお仕事をされている。

本業をお持ちの人は多いと思いますが

 

5年先、10年先を考えると

「仕事」の形態は大きく変わります。

10年前には無かった仕事

10年前

このような仕事は世間的には認知されていませんでした。

今では世界に通用する仕事で、稼ぐ人は何億と稼げる

ニーズのある仕事。

 

今、技術の革新は目まぐるしく変わっていくので

「仕事」は無くなったり生まれたり繰り返していく。

 

今の仕事がそのまま

仕事や会社がなくなるわけがない!

この仕事だけで生きていく!

と思いこむ事は危険です。

 

仕事の内容が変わる

またはなくなっていく理由の一つが

技術革新のスピードです。

いよいよスタートする技術革新の波

f:id:rasikusinaiG:20211106170754j:plain

ハイテクノロジーによって働く環境は激変しています。

働く場所が無くなる仕事も増えます。

例えばこんな仕事は5年くらいの間に様変わりするでしょう。

  • トラックやタクシーの運転手
  • コンビニやスーパーのレジ打ち
  • 外食チェーン店、ファストフードの店員
  • 物流倉庫のスタッフ
  • 食品工場をはじめとした生産工場
  • 営業系のサラリーマン
  • 作業が中心となる事務系の仕事
  • 会計事務所
  • 銀行の営業、事務方
  • 保険会社の外交員

何が変わるかと言うと

AIとロボットを組みわせてITを駆使することで

人を雇用せずとも、ある程度の仕事がまかなえるからです。

 

企業や大きな会社は、最新のテクノロジーを取り入れて

無人化やロボットの導入を始めます。

人間の形をしていないロボットなどは製造部門などを中心に

すでに導入が始まっています。

無人化やロボットに切り替えるメリット
  • 人件費が10年単位で大幅に減らせる
  • 雇用、退職などの管理や悩みから解放される
  • 労災、福利厚生などの悩みが無くなる
  • 安定的な品質の仕事が確保される
  • 立派なオフィスや施設、営業経費などが削減できる

お企業や大きい会社は

設備投資などが入りますが10年のスパンで考えれば

メリットが大きい。

 

もちろん「人間」で無ければ代わりができない仕事や

スキル、コツ、コミュニケーション力などが必要な仕事や

それに携わる人は残っていくでしょう。

 

作業系の仕事は、人でなくて良い時代が

すぐそこまで来ていることは事実です。

f:id:rasikusinaiG:20211106171629j:plain

例えば

国内最大の流通会社

イ○ングループを例にとってみます。

様々な仕事の分野で人員の削減が予定されている。

 

イ○ンの店舗では

レジの無人化が進み、さらに買い物のカゴやカートで

決済が住むのでレジ打ちの仕事は無くなります。

 

商品をストックする物流倉庫も

配送も無人化が進んで

オペレーターだけで済むように変わっていくでしょう。

いずれ地方のスーパーだって右ならえ。

 

いくら何でも

物流の仕事は無くならないでしょ

コロナ禍で逆に仕事は、増えているでしょ

と言う人もいるが・・・

 

サイヤGですが

照明コンサルタントの資格を持ち

大手の新しくできる物流会社の倉庫の

照明を設計段階から請け負ったことがあります。

 

大手の物流倉庫は

何年も前から自動化やロボット化を進めていて

人のミスや労災の心配、雇用の問題を抱えず

何十年先まで安心安泰な倉庫を作るのに設備投資しています。

無人化が進む物流業界


www.youtube.com

物流のドライバーだって

いずれ自動運転のシステムとなり無人化するでしょう。

ドライバーという職業は無くなる。

 

このように

コロナ禍が過ぎて、世の中が元に戻ると言うことは考えにくいです。

コロナ禍の前より悪くなることもあります。

  • 会社や国はアナタを守ってはくれない
  • 最低賃金が上がっても、企業や会社のブラック化はより悪くなり隠れていく
  • 年金制度はいつまで今のままかわからない?
  • コロナと違うウィルスや感染症でいつ仕事が止まるかわからない
  • AIやWeb広告・集客で営業職が無くなるかもしれない

これだけの働く人にとっては

仕事や収入の面では不安やリスクがひかえています

今のままの雇用形態や仕事の形が続くとは考えにくい時代には

副業の準備が必要です。

副業するならストック型がおススメな理由

f:id:rasikusinaiG:20211028223515j:plain

簡単に副業と言うけれど

「バカ言うんじゃないよ 本業だけでもヘトヘトなのに

これ以上、働けってか👊」

 

と怒られそうですが

それが、そう労力をかけず安定的に

お金になる副業があるのです。

「少し怪しくなってきたでしょ😎」

 

今のままの生活や仕事で十分と言う人は、ここまでにして

サイヤGが、破産手続き中なのに

収入的に困らない秘密を知りたい人は、続けてどーぞ。

こんな副業はオススメしません

おススメする副業について

少し注意点があります。

 

サイヤGが言う副業ですが

労働を時間だけで買ってもらうだけの副業は

おススメしません。

 

なぜなら本業と合わせてキツい副業を

してしまったら

カラダもココロも持ち堪えられない。

  • データ入力
  • 看護師
  • 清掃
  • エンジニア
  • 内職

これらの副業はサイトで「副業」と調べると

上位のものばかりです。

 

本業で携わる分には問題ないですが

副業でこれらを続けていくのはキツ過ぎます。

労働力を時間で売る仕事は、厳しいですね。

ストック型収入の稼ぎ方💰具体例3つ

では

どんな副業がいいかと言うと

「ストック型(蓄積型)収入が良い!」

サイヤGが実際に収入を得ている副業の例を

3つ挙げますね。

1️⃣新規取引先を紹介して稼ぐ

企業や会社にとって、新規開拓は最優先の仕事です。

ノドから頭が出るくらい欲しい、新規の取引。

新しい商材やサービスをつなぐと

謝礼を出す会社はたくさんあります。

 

皆さんもよく知っているパソナグループ

全国から

毎月のように「取引先やお客さんを紹介してください案件」

があります。

 

パソナに登録している

リタイヤしたOBの人や転職した営業担当など

よく知っている自分がいた会社や取引先と、商材をつなぐと

取引額の何%という決まりの「手数料」が支払われます。

 

手数料が発生する期間など商材や会社によって違うので

よく確かめる必要があります。

2️⃣節電や節水で稼ぐ 

f:id:rasikusinaiG:20211106165027j:plain

ホテルや旅館、病院、リゾート施設など

電気料金や水道料金など、何とか節約したいという所は

全てと言っていいでしょう。

 

そこに省エネや節約する商品やサービスの

仕事をつなげると、成約したメーカーや販売会社から

「手数料」がいただけます。

 

商品やサービスを紹介するだけの仕事や

営業の代行までする仕事などによって手数料も変わります。

3️⃣電話料金を安くして稼ぐ

f:id:rasikusinaiG:20211106165202j:plain

今、通信のキャリア(NTTドコモSoftBankau)だけではなく

格安SIMの販売する会社が、躍起となりユーザーの取り合いを

しています。

その中には、自分がその会社の格安SIMを使い

家族や知人などに紹介すると、紹介した人の通信量の一部が

契約期間、ずっと支払われます。

まとめ

いろいろゴチャゴチャと書きましたが

まとめると

産業革命の時代や明治維新

知識でしか知りませんが、あの時かそれ以上に

変化をする時代に生きているのは確かです。

 

時代の変化や流れに翻弄されないように

大事なお金、収入は複数のお財布を持っているのが

良さそうです。

 

副業をやるならストック型収入を積み重ねていくのが良いですね。

おススメの副業ポイントと注意点
  1. 手数料が入り続けるサブスク型のビジネスの紹介が良い
  2. ノルマなど無く、自分の空き時間や得意を活かせる仕事
  3. 手数料の契約などしっかりした先出なければダメ
  4. 自分の空き時間や、生活している近場などでできる仕事である
  5. ダマシ商品や胡散臭いビジネスだと感じたら手を出さないこと
  6. 家族や友人などを巻き込まない
  7. 重要/本業に関わることや機密情報の持ち出しなどは絶対にダメ

以上の7つのポイントを留意して

副業を探すのがおススメです。

 

副業の口数や、労力を増やすと

最初は少しハードかもしれませんが

中長期的には

余裕が生まれ安心できる生活が手に入ります。

 

色々なタイプの副業があります。

商材や会社情報など副業に関する

情報サイトでアナタにフィットした副業を探すことができます。

 

アナタの得意な分野、アナタが済む場所にフィットするもの

興味のある仕事分野など

アナタにあった副業を探すなら

今すぐチェツク!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村