らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

朝活で「腸活」おからでバナナパンケーキ

f:id:rasikusinaiG:20200731141207j:plain

「腸活」に良い食事にするためには3つの条件があります。

  1. 発酵食品
  2. 食物繊維
  3. オリゴ糖

この3つがそろう食事を続けるとカラダに有効な腸活が始まります!

《目次》

腸活パンケーキ

ヨーグルト健康法、バナナ健康法と世の中には、ある食材がカラダに良い!

情報がでまわる。

そしてスーパーには、山のように食材がならぶ。

f:id:rasikusinaiG:20200803095402j:plain

BOSSコーヒーのコマーシャル風にすると

「この国の住人たちは、何かひとつの食材にすがるのが好きなようだ😆」

 

「ヨーグルトは本当は効果が???」

「バナナ1本食べると健康」

1つの食材で、アナタが自分のカラダにしてきた「酷なこと」を清算しようなんて

甘い!

 

健康食材として持ち上げられ、ブームになれば叩かれる。

文句をつけ、先頭きっている人たちは

モンスターペアレンツや、クレーマーのよう。

もしくは、何かサプリを売りつけようとしている陰謀をもった輩かもしれない😹

 

健康のための腸活やダイエットに求められる食材たち、スーパーフードたちは

1人(単品でした(^。^))ではパフォーマンスが十分に発揮できない。

そして、習慣化して食べ続けなければ、効果など確認できるわけがない!

 

横着でめんどくさがりのスーパーサイヤじいとしては、スーパー食材たちを

ワンプレートにすることにしました。

しかも毎日、いや1週間に一度で良いから、食べ続けられるメニューにしました。

おからバナナパンケーキ

f:id:rasikusinaiG:20200803092956j:plain

材料(分厚い3枚)
  • 生おから・・・100g
  • 薄力粉・・・100g
  • ヨーグルト・・・50ml
  • タマゴ・・・2個
  • ハチミツ・・・大さじ2
  • 豆乳・・・100g
  • オリーブオイル・・・大さじ4
  • ベイキングパウダー・・・10g
  • バニラエッセンス・・・少々
  • バナナ・・・1/2本

f:id:rasikusinaiG:20200803093024j:plain

作り方
  1. 材料をすべてまぜあわせます
  2. フライパンを熱して、弱火で色目をみながら両面を焼きます
  3. バナナ輪切りをもりつけて、ハチミツをかけます

 

f:id:rasikusinaiG:20200803093043j:plain

ちなみに・・・バンケーキ、ホットケーキ?

私の子どもたちは、小さな時から寮生活で、我が家で焼いた経験がありません。

焼いたのは私が小学校のとき以来、50年をへて焼いてみた。

若いレディーとドライブ中に湘南のカフェ立ち寄って食べたものとは、たいぶ違った🙃

 

「おから」使っているので

形状丸みや、ふあっと感には少し難が。

質実剛健的な、モチっと感あるパワーパンケーキに仕上がりますよ。

 

この腸活パンケーキの栄養素

腸活になぜ良いのか?食材ごと分解して解説します。

ヨーグルト

ヨーグルトは、高温料理に使うとビフィズス菌は死滅しますが免疫力をの調整に効果が

ありカラダに良い影響に効果はかわりません。

もともと体内には善玉菌が住みついているので、それらのエサともなり善玉菌の増殖に

効果があります!

f:id:rasikusinaiG:20200731184007j:plain

おから&寒天

f:id:rasikusinaiG:20200803100832j:plain

スーパーサイヤじい、地元のスーパーで1週間に2〜3袋は買っている、おから。

1袋70円で、おからパンや健康メニュー、お世話になっている。

今や「主食」。

おからパウダーもいいけど、しっとりとした料理にしあがりますよ。

 

「おから」は言うまでもなく、良質な高タンパク

そして食物繊維が豊富です。

腸の活動をよくするための食物繊維がたくさん摂れます。

 

f:id:rasikusinaiG:20200727063801j:plain

海藻をもとにしている「寒天」の食物繊維は保水力が強く、約100倍の水分を吸収します。

胃の中で食物繊維が膨張して、満腹感は得られるし

「糖質」の吸収も抑えます。

便秘の予防、改善には大きな効果を発揮します

f:id:rasikusinaiG:20200803101136j:plain

バナナ&ハチミツ

このパンケーキでは果物バナナの糖質やハチミツを使うので

エネルギーに変わりやすく、糖の吸収が穏やかなので「血糖値」の上昇をおさえることが

できます!

 

そしてバナナは💩のカサ増しや腸の活動を活発にする「不溶性食物繊維」が豊富

神経系の発育や不全にも良い「葉酸」も多く含む食材です。

 

「腸活」トドメはオリゴ糖

善玉菌を増やすことで、お腹の調子を整えてくれます。

f:id:rasikusinaiG:20200725161740j:plain

健康効果! お腹いっぱいと言わず

最後にハチミツ🐝

 

腸活に大きく関わる「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」の研究は進んでいますが

ハチミツ効果は、太古のいにしえより殺菌効果や、活性酸素をおさえアンチエイジング

食材。

脳内伝達回路の活性や腸内環境をととのえる効果があります。

 

👉白砂糖はさけて、甘みをバナナやハチミツでとりましょう。

ハチミツは、できるだけ加工の加えていないものを!

f:id:rasikusinaiG:20200803093043j:plain

MEMO

このバナナパンケーキ

朝活腸活😋にサイコーです。

朝食べれば1日元気。

 

1週間に一度、お休みの時にでも多めに焼いておいて冷凍すれば

朝食では簡単に食卓にならびます。

フレッシュヨーグルトをつければ完璧👍

 

「腸活は1日にしてならず!」続けないことには効果はでませんぜ。

皆さま暑い日が続きそうです。

朝からカラダにご自愛くださいませm(._.)m

 

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村