らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

気分をカンタンにすぐに変える3っの方法?コロナですさぶ気分を変える

f:id:rasikusinaiG:20200501105230j:plain

「なんとかしてくれ、この世の中」

「ああ、もういい加減にしてくれ」

「いちいち言うことが気にくわない」

 

毎日がガマンや抑制される連続で

対人関係でイライラする。

 

不安や恐怖をだれかに、ぶつけたい‼︎

 

そんな時に、カンタンにすぐに自分の気分を変える方法

3つのオススメ‼︎

 

《目次》

 

余裕のない怒りは損ばかり

「自分の機嫌だけはヒトに左右されない」

と決めているスーパーサイヤじいですが

なかなかそうもいかない。

 

トラブルや人の怒りは、ほとんどが人間関係の問題。

天災のようなコロナだって、これからどのように生活するのか

仕事をするのか

人と人が協力しあう以外にはない。

 

職場で顔をあわす機会が減ってパワハラなど少なくなったかと

思いきや

 

今度は家で宅配業者さんにあたる

医療関係のヒトにあたる

店員さんに文句を言う。

f:id:rasikusinaiG:20200501135737j:plain

戦いはできるだけ止める 

ヒトは自分がかわいいので

何かと人のせいにすることが多い。

皆、それぞれが自分の気分を自分でとらないと

大変なことになる。

 

行き着く先は戦いだよ。

戦争になる。

 

物事には限度や、ゆずれない価値観というのがあるが

そこまで到達しないよう

日々の積み重ねでは

フラットな気持ちが持てるように「自分の気分は自分でとりましょう」

 

気分を変える1️⃣ 嫌な相手、苦手な人をキャラ設定する

f:id:rasikusinaiG:20200429165720j:plain

頭にくる相手、どうしても性分があわない

そんな相手いますよね。

 

相手を変えようとすると

相性が悪い相手とは、お互いに価値観が違うので

戦ってはダメ。

そんな時は、相手から逃げる。

できる限り会わないようにする。

 

イヤな相手はキャラ設定

どうしても、その人と会う機会が多い場合は「動物やまんがのキャラクター」

にしてしまうのです。

 

口うるさい相手だったら「キツツキ」

スローモーな人で相性が悪ければ「牛さん」

エリート意識が高く鼻持ちならない相手は「ベジータ」とかね

 

相手が漫画の登場人物や動物であれば

怒りやイヤな感じもおさまり、少なくなります。

 

相手をそのイメージにしてしまうのに

なれてくると、相手の言葉や態度があまり気にならなくなります。

 

やってみて下さい。

自分でクスッと笑う時さえありますよ。

(あくまで自分の頭の中だけですからね🤑)

 

◯⬜︎▷男さん ◯▽子さんが

言っていると思うと頭にきますが、キツツキや

ベジータなら、仕方ありません。

そういうヒトやキャラなんですから。

 

そうしているうちに、アナタの態度がイヤな相手に対しても

柔らかくなるので、アチラもかわってきますよ

そうしたら人間に戻してしまえば良いです👼

 

 気分を変える2️⃣小躍りしてみよう

f:id:rasikusinaiG:20200501105526j:plain

この方法は、アナタがすこし変人と思われるかもしれないけど

だいぶ自分が弱っている時に有効的。

 

重圧やイヤなことが続くと「押しつぶされそう」になるじゃない。

こんな時は

自分のカラダを実際に解放してあげること。

 

気持ちって、けっこうカラダの動きによって支配されています。

マクドナルドの「スマイルゼロ円」

サービス精神の真髄というか

表情をかえれば気持ちがかわることを言っているよね。

 

だけど本当につらいとき、何かから抜け出したい時には

笑おうとしても、ひきつったり、逆に涙がでちゃう。

 

横にスライドしてジャンプ

カラダ全体で、押しつぶされそうな気分を変えるには

次の手順で

  1. イヤな気持ちになった、その場で一回カラダを沈める(重力を感じて頭をかがめたり腰を落とす)
  2. カラダをもとに戻して、横にスライドする(重いところから抜け出した気分にする)
  3. 横にスライドしたら、そこでジャンプする

 

この3ステップは、すこし位置をかえれば、重しや重圧などはない‼︎

とカラダに理解させる、おまじない😄

 

まわりに人がいたら、変なヒトに思われるから

これは時と場合を選んでやってみて。

 

東京の京王線や中央線のホームでやっている人

見かけたら、それはスーパーサイヤじいなので声かけてください😎

 

気分を変える3️⃣ガムやキャンディー舐める

f:id:rasikusinaiG:20200501105310j:plain

唾液が出ている時には、攻撃的な神経である「交感神経」を

抑え気味にする「副交感神経」が支配しています。

 

カラオケなどで歌うことで唾液が増えます。

歌うことで唾液の分泌がよくなって副交感神経により

リラックス状態になることがわかっています。

 

緊張時にノドがかわくのは交感神経が優位になっているからです。 

詳しくはこちらで。

www.rasikusinaig.info

唾液が出ている時はリラックス状態

副交感神経はリラックス状態のときに優位になります。

唾液が出ている状態にすることで「怒り」の感情や過度な緊張感

を抑えることができます。

 

大リーガーなどが試合中などガムをクチャクチャと

やっているのは、過度な緊張感を和らげて

リラックスする、このような理由もあるのです。

 

頭にきたときや、嫌な相手と話す時には

ガムやキャンディーなど口に含んでみませんか。

 

怒ったり意見を言うのに

しゃべりにくい  ってこともあるけれど😆

いったん頭をブレークダウンするためには唾液を出しましょう

 

ただし、場面によっては相手にもアメちゃん、あげようね‼︎

自分だけ舐めていないように。

 

仕事中、上司にアメちゃん

あげたら「何やってんの、お前😤」ってならないように。

 

脱線するけど関西のオバチャン

「唾液がヒトを落ちつかせる」って知ってるんだろうな本能で。

 

まとめ

コロナショックのあとは組織よりも「個人」が大事になり

活躍する時代となります。

ビジネスでもプライベードでも。

 

争いの少ない人間関係は、アナタの心を落ちつかせてくれます。

相手を変えさせようとしても価値観の違いは仕方がありません。

 

まず認める。そういう人がいるんだ。

そういう事もあるんだ。

 

人間関係で、怒りや衝突からは何も生まれない。

まず「今」を受け止めて

それから、どうするか考えませんか。

 

《自宅を温泉にしてゆったり気分に♨️😌》 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村