らしくないblog

ラックりゆったり楽しく生きる!沖縄生活レシピ配信中😋

2021年からの「さしすせそ」選び方

f:id:rasikusinaiG:20210107075544j:plain

現代人が使う調味料

フェイクしたものが多い。

毎日、知らず知らずに使うので気をつけましょう。

《目次》

毎日、毎食の調味料

日本の調味料は世界一すごい!

「四季」がある国で発酵食品が豊富です。

発酵食品は腸内環境を整えるのに役立ちます。

 

海に囲まれた国は、美味しい塩が取れる。

豊富にとれる野菜や果物からは、甘味が取れる。

 

これらの調味料は

本来「心の栄養」となるミネラルやビタミン類が取れるはずだった。

 

昭和に入り戦争に負けて

圧倒的な西洋文化流入した頃より

「発酵食品」は

人為的に精製され合成された調味料にかわっていった。

 

それらは安くすることがてき、保存することが

できるうえ「味つけ」は同じなので

当たり前の調味料として広がりました。

 

半面で、本来取れるはずだった栄養素は

多くのものが取れなくなっている。

選び方を間違えると、カラダにとっての負担を増やして

悪影響をうけるものもあります。

 

サプリメントは気にしているのに・・

薬代は、税金払っているからといって使いたい放題。

毎日つかう調味料

気にしないで、まずくないですか😖

「さしすせそ」選び方

さ・選び方

f:id:rasikusinaiG:20210107083128j:plain

「黒砂糖」「きび砂糖」「はちみつ」など白くないもの
あまり精製されていない糖分をとることでオリゴ糖やミネラル

摂取することができます。

 

三温糖というものもありますが、白い砂糖をカラメル状に茶色にしただけなので

白い砂糖と同様に血糖値が上がります。

 

カロリーZEROをうたったものも

ありますが、カラダや脳をだましているようなものなので

反動があるようです。

あまりお勧めできるものではありません。


【カロリーゼロの罠?】人工甘味料の種類や危険性、デメリットについて〔#42〕

し・選び方

f:id:rasikusinaiG:20210107090220j:plain

精製した塩ではなく「天然塩」を選びたい。

精製した塩は、化学的につくられた「塩化ナトリウム」です。

しょっぱいだけで、ミネラル成分のバランスはよくありません。

 

値段は高くなりますが

自然のミネラル分を摂るのなら自然や

再生自然塩を使いたい。

す・選び方

f:id:rasikusinaiG:20210107090409j:plain

お酢醸造酢」を選ぶと発酵食品として

栄養素が摂取できます。

 

合成した酢は、化学的につくられた「酢酸」を水で薄めて

合成甘味料、精製食塩、化学調味料などで

味つけしているので、血糖値や血圧など

カラダへの負担が大きいものです。

せ・選び方

f:id:rasikusinaiG:20210107090705j:plain

醤油は、大豆・小麦・塩を発酵させて作られます。

原材料として、これ以外のものが含まれているものは

できるだけ避けましょう。

 

ラベル表示を見て以下のものが含まれていないものがお勧めです。

できるだけ避けたい❌な材料

  • カラメル色素
  • 脱脂加工大豆
  • 外国産の大豆
  • アミノ酸
  • 甘味料

そ・選び方

f:id:rasikusinaiG:20210107090900j:plain

「味噌」は大豆、米や麦、天然塩で麹菌を使い発酵させます。

「天然醸造という表示があれば安心です。

 

成分としてアルコール(酒糖)の入ったものも多いですが、これらの商品は

発酵が止まっているものです。

「大豆」は遺伝子組み換えのないものを選びたい。

まとめ

f:id:rasikusinaiG:20210107092852j:plain

調味料「毎日使うものだからできるだけ安いもの」

誰でも思うことですが、健康に悪い影響があるとすれば

考え直した方が良いです。

 

いくら良い食材

栄養豊富なものをそろえたって

カラダに良い調味料を使わなければ

もともこもない。

 

私たち日本人の食生活

本当に豊かになったでしょうか?

豊かになったのは、食べ物を扱っている

商社や大企業

お役人達だけではないだろうか。

 

自然の良い調味料は

手間もかかり、職人技、時間も必要です。

当然、高くなります。

 

でも、自分の体、ひとりひとりの調子に合わせた

サプリメントとして考えれば、便利この上ない。

毎日、続けられるので自然と

ココロとカラダの栄養を取り続けられます!

 

サプリメントに力を入れるより

薬に頼るより

結果的には安くあがるはずですよ👍

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村